YAMAHA DTX MULTI-12
というパッドと音源が一緒になった機材を長い間使っていますが、
実は弐代目なんです。
壱代目は修理には出してるんだけど、
発音しなっくなったり、ノイズがのったりと
調子悪かったのでお休みしています。
壱代目も弐代目もほとんど変わらないので
問題は全くないのですが、
自分で作った音素材なんかをインポートして
発音することなんかもできるので、
重宝しているのですが、
USBフラッシュメモリを刺すところが
結構狭いので形状を選びますw
なので短い延長ケーブルを使っていたのですが
見当たらないので、昔使っていたUSB HUBを使うことに。
引っ張り出してきたよ。

ウルトラ懐かしいですねぇw
リハお疲れ様でした‼︎
懐かしい曲もあるとの事で、初日楽しみにしております♪
懐かしいでしょw
懐かしすぎるロゴのステッカーですねw
端子が側面にあるから干渉しないように使うんですね。
壱代目に反応しないパッドがあるって言ってた時は心配しましたが、今は弐代目が大活躍してくれてて嬉しいです♪
そう、狂鳴MVでセットがしろだけどチャイナがPENICILLINの時と同じ立て方だ!ってテンション上がりました❤️🔥
ROCK×ROCKの時のバスドラヘッドもC6で活躍してくれてて、千聖さんのリクエストに応えて作った甲斐がありましたね✨
C6も楽しみすぎてツアーが始まるのが待ちきれません!
弐代目は絶好調だよ〜
じろさん👏👏
これがない!っていうときに、すぐに代わりになるものがでてくるところが!
じろさん、やっぱりすごいです❤
やっぱり常日頃からの整理整頓と物を大事にするってことの大切さを感じました🎶
YAMAHA DTX-MULTI-12って、、
黒い四角いパッドが6個並んでて、じろさんがMCでいろんな音で気持ちを表現する機材!笑
いつもどんな音が飛び出すのかわかんないので、じろさんが鳴らすとき注目しちゃいます🎶
明後日からのツアーでも楽しみにしています✨
12個ならんでるんだよw
上と下にある細長いとこもパッドだったんですね💦
あわせて12個!
間違えちゃいました💦
じろさん!ごめんなさい!
でも、あんなに小さいのに1277の音色🎵が鳴ることにもびっくりです\(◎o◎)/
なかなか使い勝手がいいんだよね〜